1068件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-10 03月10日-04号

この法律に基づき、各地方公共団体は、区域の自然的・経済的・社会的諸条件に応じた施策を策定し実施する責務を有することとされたところでございます。これを受け、山形県と県内全市町村は、法律第16条第1項に規定する環境負荷低減事業活動促進に関する基本計画を、令和5年2月に共同で策定したということでございます。 

庄内町議会 2023-03-07 03月07日-01号

条例は、町長からもありましたように、「デジタル社会の形成を図るための関係法律整備に関する法律」の施行に伴う「個人情報の保護に関する法律の一部を改正する規定」が、令和5年4月1日に施行されることに伴い、法律規定された全国的な共通ルールのもと、それぞれの地方公共団体条例で定めることとされている事項について規定するため、新たに制定するものであります。 議案書をご覧ください。 

庄内町議会 2022-12-08 12月08日-03号

国土交通省では、マンホールトイレ普及啓発整備促進のためのガイドラインや広報ツール作成するとともに、地方公共団体のノウハウを共有するための勉強会開催等をしている。本町でのマンホールトイレ整備運用状況はどうか。 二つ目として子育てについて。平成30年に子育て応援住宅を南野に設置している。入居状況を踏まえ、効果と課題はどうか。また、今後の展望はどうか。 1回目の質問であります。

庄内町議会 2022-09-07 09月07日-02号

最後に、地方公共団体財政健全化法に基づく第3条第1項及び第22条第1項に基づいて審査しました令和3年度庄内財政健全化判断比率及び公営企業資金不足比率審査意見書について説明いたします。 初めに、令和3年度庄内財政健全化判断比率について申し上げます。 1ページになりますが、1審査対象、2審査期間、3審査概要記載のとおりでございます。

庄内町議会 2022-06-03 06月03日-03号

この運用指針は、国が平成12年12月に一番最初に示したものであって、都市計画制度全般にわたっての考え方を参考として広く示しておりまして、地方公共団体制度趣旨にのっとった的確な運用を支援するものとして、都市計画審議会の役割が都市計画法、その他の法令で、その権限に属された事項審議の他に、先程本町条例規定しております諮問事項、その他には、制度趣旨から都市計画に関する案の作成の前段階、その他都市計画決定手続以外

庄内町議会 2022-03-01 03月01日-01号

福祉的なことではないのですが、国土交通省による令和4年2月10日に自治体への通達というか、調査なのですが、「地方公共団体道路除雪費支援の検討に必要な聞き取りを開始します」というお触れが出ております。国土交通省道路管轄でこれとは福祉的手立てで違うということは理解するのですが、高齢化が進んでおります。豪雪対策本部設置しました。

庄内町議会 2021-09-08 09月08日-02号

最後に、地方公共団体財政健全化法に基づく第3条第1項及び第22条第1項に基づいて審査しました令和2年度庄内財政健全化判断比率及び公営企業資金不足比率審査意見書につきまして説明いたします。 開いていただきまして、初めに令和2年度庄内財政健全化判断比率について申し上げます。1.審査対象、2.審査期間、3.審査概要記載のとおりでございます。

庄内町議会 2021-09-07 09月07日-01号

それが今年の3月定例会、これは会議録なんですが、第三セクター等経営健全について、これは総務省指針なんですが、この総務省指針で第三セクター等経営地方公共団体から独立した事業主体として自らの判断と責任に基づいて遂行することが原則であるが、経営が悪化した場合の経営健全化、特に抜本的な改革については地方公共団体が主動することが必要であると、これを引用して我が町の第三セクターもこういう状況になっているのではないですかとお

庄内町議会 2021-06-15 06月15日-04号

改正理由については、ただいま町長が申し上げたとおりでございますが、現在、個人番号カード通称マイナンバーカード)については、国からの法定受託事務として町が作成事務を行っていますが、カード本体カード内のICチップに記録されている電子証明書作成主体が異なっておりまして、カード本体は町が、電子証明書の部分については、「地方公共団体情報システム機構通称J-LIS)」が作成主体となっております。

庄内町議会 2021-06-10 06月10日-02号

その資料によりますと全国の全自治体地方公共団体と書いてありますが、全戸配布している団体が31%もあるんですね。一部配布が54%ということで、結構な数字かなと。配布なしというのが216団体いうことでありましたので、かなり進んできているのだなというように考えますとやはり本町でも少しずつその辺は先程町長も申されておりましたが考えていくべきだと思いますがいかがでしょうか。

庄内町議会 2021-03-05 03月05日-04号

「第三セクター等地方公共団体から独立した事業主体として、公共性公益性が高い事業を行う法人である。その経営原則として当該第三セクター等自助努力によって行われるべきであるが、当該第三セクターが効率的な経営を行っても、なおその経営に伴う収入をもって充てることが客観的に困難と認められる経費については、地方公共団体公的支援を行うこともやむを得ないものと考える」。たぶんこのことなんだと思っています。

庄内町議会 2021-03-04 03月04日-03号

全国のこの補聴器の助成を行っているところは助成制度実施公共団体は、平成31年の8月30日現在では21の区市町村が実施されておりますので、やはり難聴者に対しての考え方を新たにしていただきたいと思います。ぜひ検討していただきたいと思います。 これで私の質問を終わります。 ◆13番(五十嵐啓一議員) 先に通告していました内容について質問いたします。 

庄内町議会 2021-03-02 03月02日-01号

3項1目戸籍住民基本台帳費で、通知カード個人番号カード関連事務の委任に係る交付金736万3,000円は、地方公共団体情報システム機構(J-lis)からの交付金請求見込額により追加するものでございます。 17ページ、3款1項社会福祉費は、1目社会福祉総務費で、12節障害者自立支援給付支払等システム改修委託料33万円は、令和3年度報酬改定に伴う障害者自立支援給付支払システム改修費用として補正。

酒田市議会 2020-12-17 12月17日-06号

まだ打ち出されていないようなことでございまして、デジタル庁が新年度にやる事業というのがまだ見えてきていない状況ですけれども、一応、ただ、概算要求内容を少し見てみますと、テレワークですとか、キャッシュレス環境整備ですとか遠隔教育遠隔医療ですとか通信基盤整備、新しい働き方・暮らし方の定着、デジタル格差対策の推進など、いろいろそういったことが盛り込まれておりますので、恐らくそういった自治体地方公共団体